大手喫茶店チェーン、コメダ珈琲がオープンしたばかりのプラントベース店「KOMEDA is □」。

Veganヴィーガン
Type喫茶店(お一人様OK・イートイン・テイクアウト)
Pricing1000円~
Organic不明
Eco-friendly★★★☆☆  
Favorite★★★☆☆  東銀座に、美味しい食事から、デザート、コーヒーまで楽しめる喫茶店が登場!
画像1

地球とくつろぐ喫茶店

東銀座、歌舞伎座から少し歩いた大通り沿いに、広々とした空間を構えるKomeda is □(コメダイズ)。モーニングブームで一気に全国展開を遂げたコメダ珈琲が今年7月にオープンしたばかりの、プラントベース(植物由来)の喫茶店です。

サステイナブルな生活をコンセプトに、例えば週に一度お肉を食べない日を作りたいと思った時に、地球と人にやさしい食事をいただきながら、くつろげる空間を提供することを目指しているそうです。

お肉を食べないことがサステイナブル(地球にやさしい)生活とどう関係があるの?と思った方は、こちらの記事をご覧ください!

Komeda is □の、□の中には、relaxing、deliciousなど、訪れる人それぞれの言葉を入れて。その人によって、そして、その時によって違った形でくつろぎの空間を提供するというコンセプトが素敵ですね。

明るい店内は、ウッドと緑を基調に、ナチュラルな雰囲気で、言われないとコメダ珈琲の店舗だとは分からない!

画像2

全てプラントベース(植物由来)のメニュー

コメダ珈琲と言えば、のモーニングがしっかり菜食で再現されている他、お食事からデザートまで楽しめる内容になっています。

新鮮な野菜サラダがふわふわの食パンに挟まれたサンドイッチ。野菜のみのベジタリアンサンドはよくあるのですが、パンに牛乳が入っている場合がほとんどなので、ヴィーガンパンのサンドイッチは嬉しい!野菜がしゃきしゃきでマッシュルームがいい味を出していて、美味しかったですよ!

画像3

大豆ミートのハムカツ風のバーガー。こちらは、ちょっとボリュームが少ないかな?ヴィーガン料理の中でも、バーガーは一番熱く、提供しているカフェやお店がたくさんあるので、もうちょっと味や食材に工夫をしたバーガーにしないとちょっと難しいかも…

画像4

米粉入りの抹茶ケーキ。もちもちとした食感で美味しかったです!でも、やっぱりちょっと価格とボリュームが…

「コメダイズ」の店名通り、米(コメ)と大豆(ダイズ)をふんだんに使ってということなので、せっかくなら米粉のみのグルテンフリーのデザートも一つくらいあってもいいかもしれないですね。

画像6

レモンタルト!美味しかったです!でも、やっぱりちょっと小さいかなあ…

画像6
画像7

お値段はちょい高めでボリュームはちょい少なめですが、味はどれも美味しく、食事もデザートも、美味しいコーヒーも(デカフェもちゃんとあります!)プラントベースで楽しめる喫茶店という形のレストランはなかったので、銀座で待ち合わせをする時や休憩をする時は活用したいなと思いました。

Komeda is □
〒104-0045 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア1階
03-6260-6369